
イタリアのミラノの【IAN ART GALLERY】で、2024年1月20日~1月28日に、イタリア人と私の二人展が開催されました。私は、初日のイベントに、ZOOMで(イタリアと日本の時差は8時間)で参加しました。大阪の・・・・[続きを読む]
西藤博之公式サイト
イタリアのミラノの【IAN ART GALLERY】で、2024年1月20日~1月28日に、イタリア人と私の二人展が開催されました。私は、初日のイベントに、ZOOMで(イタリアと日本の時差は8時間)で参加しました。大阪の・・・・[続きを読む]
ミラノ大阪姉妹都市提携プロジェクトの一環として、マルツィア・ラッティと西藤博之による二人展『影と囁き、ダイアログ』を、アレッシオ・ムゼッラとアレッサンドラ・コ ルフィアスが企画し、Chi Ama Milano、Agart・・・・[続きを読む]
2023年12月、イタリアで企画された二人展のヘッドライナーになりました。 詳細は、下記URLへ。 https://www.lartechemipiace.com/2023/12/ombre-e-sussurri-il-・・・・[続きを読む]
版画家のハンガーは、版画家の作品の服は掛けられずに、画廊の床の間に飾られていました。画廊のスタッフが、これは抽象化したお雛様の彫刻だと、勘違いしたためでしょう。昨日は私の短い在廊時間にもかかわらず、たくさんの方々とお会い・・・・[続きを読む]
2013年11月18日~23日。大阪市中央区千日前1-2-6 画廊 編。12人のグループ展の1人として参加します。出展作品は、私が25年間着古したGジャンの背中に私の版画をプリントした一着と、個展『DONT LOOK B・・・・[続きを読む]