
イタリアのミラノの【IAN ART GALLERY】で、2024年1月20日~1月28日に、イタリア人と私の二人展が開催されました。私は、初日のイベントに、ZOOMで(イタリアと日本の時差は8時間)で参加しました。大阪の・・・・[続きを読む]
西藤博之公式サイト
イタリアのミラノの【IAN ART GALLERY】で、2024年1月20日~1月28日に、イタリア人と私の二人展が開催されました。私は、初日のイベントに、ZOOMで(イタリアと日本の時差は8時間)で参加しました。大阪の・・・・[続きを読む]
ミラノ大阪姉妹都市提携プロジェクトの一環として、マルツィア・ラッティと西藤博之による二人展『影と囁き、ダイアログ』を、アレッシオ・ムゼッラとアレッサンドラ・コ ルフィアスが企画し、Chi Ama Milano、Agart・・・・[続きを読む]
2023年11月3日~11月5日に、富山県高岡市の国宝勝興寺で、『国宝勝興寺ライトアップ企画/黄葉フェスティバル・灯りをつなぐin国宝勝興寺』が、各日の17:30~20:00の期間に開催されました。 『灯りをつなぐ』の企・・・・[続きを読む]
2023年4月23日(日曜)。快晴の空の下で解放感に包まれて、国宝勝興寺の参道の【おべんとうカフェにじのこや】を中心に開催されたお祭りに参加しました。 メインイベントのバルーンショーには鬼の彫刻が参加して、お祭りの終わり・・・・[続きを読む]
平和を願う集い「ナムナムサンガ」 開催日時 : 2023年4月8日(土曜) 開催場所 : 国宝勝興寺 2018年、2019年に開催された「ふるこはんフェス」以来3年振りのイベントに参加しました。私が制作した鬼の彫刻を、国・・・・[続きを読む]
2018年10月6日、富山県高岡市伏木の勝興寺で【ふるこはんフェス】というイベントが開催されました。ふるこはんフェス このイベントのなかの、坊主Cafe&Bar『LOTUS』の美術を、僕が担当することになり、大仏版画を中・・・・[続きを読む]
2017年5月3日、大阪の高槻ジャズストリートで、泉尚也氏のニューアルバムの発表ライブが開催されました。【音の国の鬼/泉尚也】、西藤博之の木版画のためのエレクトリック・ソロ・ベース組曲です。 泉尚也氏が、僕の木版画作品を・・・・[続きを読む]
今年得たご縁が続いて、富山市大手モールのイベント【おおてよるあそび】に作品を出展しました。夜のイベントのため、運営側から「光る作品を」と依頼を受けて、旧作2点を出展しました。2015年10月10日 彫刻【レクイエム】は、・・・・[続きを読む]
2015年9月26日、27日のイベントの報告です。 9月26日19:00~、Dobu6の2階にて【ただ、飲む会 3 with 泉尚也ソロベースライブ】がスタート。エフェクターを駆使したソロベース演奏と、ただ、飲む酒を満喫・・・・[続きを読む]